

私は半年前から自宅でパソコンの仕事をするようになりました。
この仕事をし始めて気づいたのですが、
最近顔がたるんできたんです。
なぜ?と思って、いろいろ調べてみました。
するとパソコンの仕事は表情が変わらないので、表情筋が衰えてきて
顔がたるんでくるのだと書いてありました。
まさしくそれだなと思いました。
ほうれい線が今までなかったのですが、最近はできてきたんです。
最初はかなりショックでした。
でもできてしまったのは仕方ないと思って、顔のトレーニングをするようにしました。
ネットにも書いてあったのですが、表情筋を鍛えるトレーニングをすると
顔のたるみが軽減されると書いてあったんです。
表情筋を鍛えるトレーニング方法は、簡単に言うと変顔ストレッチのようなものです。
変顔ということで、誰もいないときにしかできませんが、
これが効くんです。変顔って普段使わない表情筋を使うことになりますからね、
効くんでしょうね。
私は変顔ストレッチと口を大きく開けて「あいうえお」という運動をしています。
この「あいうえお」運動も結構効きますよ。大事なことは表情筋を意識して
顔を大きく動かすことです。
仕事の途中やトイレ休憩中などにやるようにしています。
以前よりか顔のたるみが気にならなくなってきました!